平成27年度 第100回 薬剤師国家試験問題
一般 実践問題 - 問 328

Pin Off  未ブックマーク    |  |  |   
問 328  正答率 : 38.8%

 国家試験問題

国家試験問題
65歳女性。体重50kg。絶飲絶食であり、維持期に用いる1日当たりの高カロリー輸液の組成を考えることになった。この患者の1日当たりに必要な総エネルギー量は、予測式から基礎代謝量を求め、活動因子および障害因子を考慮して算出したところ、1400 kcalであった。高カロリー輸液組成において、非タンパクカロリー/窒素比(NPC/N)が、150になるようにしたい。10%アミノ酸輸液の投与量として最も近いものはどれか。1つ選べ。
ただし、タンパク質には窒素が16%含まれるものとする。また、20%脂肪乳剤250 mL(500 kcal)1本を末梢静脈より投与する予定である。

1 50 mL
2 100 mL
3 300 mL
4 400 mL
5 500 mL

 解説動画  ( 00:00 / 09:07 )

限定公開

 ビデオコントロール

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 328    

 e-REC解説

解答 5

10%アミノ酸輸液の投与量をx mLとすると、アミノ酸1 g当たりのカロリーが4 kcalであることから、アミノ酸によるカロリーは、0.4 x kcal(x mL×10 g/100 mL×4 kcal/g)となる。また、タンパク質には窒素が16%含まれていることから、輸液に含まれている窒素の量は、0.016 x g(x mL×10 g/100 mL×0.16)となる。これらのことより、非タンパクカロリー(NPC)は1400-0.4 x kcal、窒素(N)は、0.016 x gである考えられる。
よって、非タンパクカロリー/窒素比(NPC/N)=150となるようにするための10%アミノ酸輸液の投与量を以下のように求めることができる。
スクリーンショット 2016-07-07 16.40.52.png

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします