平成26年度 第99回 薬剤師国家試験問題
一般 理論問題 - 問 177

Pin Off  未ブックマーク   
問 177  正答率 : 57.2%

 国家試験問題

国家試験問題
高分子材料に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 ゼラチン水溶液に貧溶媒のエタノールを加え続けると、ゼラチンの高濃度相 (コアセルベート)が分離する。


2 ヒアルロン酸ナトリウムは、優れた保水性を有する天然高分子である。


3 マクロゴール6000は、常温で液体である。


4 セラセフェートは、pH2付近で溶解する胃溶性高分子である。


5 カルメロースカルシウムは、水に容易に溶解し、増粘剤として用いられる。

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 177    

 e-REC解説

解答 1、2

1 正
ゼラチン水溶液のような親水コロイド溶液にエタノールのような親水性の高い有機溶媒を加えると、コロイド粒子が凝集をおこし、高濃度相と低濃度相の2相に分離する(コアセルベーション)。

2 正
ヒアルロン酸ナトリウムは、生体内に広く分布する高分子であり、優れた保水性を有する。

3 誤
マクロゴール6000は、常温で固体である。マクロゴールは水と酸化エチレンの縮重合体であり、末尾の数字(重合度)が平均分子量と相関している。一般に平均分子量が大きいほど融点は高くなるため、マクロゴールでは、末尾の数字が1000未満のものは常温で液体、1000以上のものは固体として存在する。

4 誤
セラセフェート(酢酸フタル酸セルロース)は、pH2付近の酸性下(胃内)では安定であり、中性〜アルカリ性下(腸内)で容易に溶解するため、腸溶性コーティング剤として用いられる。

5 誤
カルメロースカルシウムは、水に不溶であり、また、水を吸収して膨張する性質をもつことから崩壊剤として用いられる。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします