平成30年度 第103回 薬剤師国家試験問題
一般 実践問題 - 問 216,217

Pin Off  未ブックマーク   
問 216  正答率 : 58.0%
問 217  正答率 :

 国家試験問題

国家試験問題
45歳女性。4年前、2型糖尿病と診断され、グリメピリド錠とボグリボース錠による薬物治療を開始した。最近の検査の結果より、主治医は以下の薬剤を開始した。患者はその処方箋を薬局に持参した。
スクリーンショット 2018-09-03 11.01.14.png


問216(物理・化学・生物)
追加されたイプラグリフロジンは、Na/グルコース共輸送体(SGLT)のうち、SGLT2の選択的阻害薬である。SGLT及びグルコース輸送体(GLUT)によるグルコース輸送に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 SGLT2は、主に消化管におけるグルコースの吸収に関与する。


2 細胞膜にあるGLUTによるグルコース輸送は、グルコースの濃度勾配に従う。


3 SGLT2はNaの濃度勾配を利用してグルコースを輸送する。


4 GLUTは、グルコースと同様にマルトースを輸送する。


5 血液中のグルコースは、尿細管においてSGLT2によって原尿中に分泌される。




問217(実務)
SGLT2選択的阻害薬の副作用として誤っているのはどれか。1つ選べ。

1 低血糖


2 尿路感染症


3 脱水


4 血圧上昇


5 体重減少

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 216    
問 217    

 e-REC解説

問216 解答 2、3

グルコース輸送に関与するトランスポーター(担体)には、能動輸送形式のNa/グルコース共輸送体(SGLT)や促進拡散形式のグルコース輸送体(GLUT)が知られており、サブタイプによって存在部位が異なっている。

1 誤
SGLT2は、主に腎臓の近位尿細管におけるグルコースの再吸収に関与する。なお、主に消化管におけるグルコースの吸収に関与するのは、SGLT1である。

2 正
GLUTは、促進拡散形式の輸送担体であり、グルコースの濃度勾配に従いグルコース輸送を行う。

3 正
SGLTは、Naの濃度勾配を利用してグルコースを輸送する二次性能動輸送形式の輸送担体である。

4 誤
GLUTは、単糖であるグルコース、ガラクトース、フルクトースの輸送に関与し、二糖類であるマルトースの輸送には関与しない。なお、マルトースは、消化管内でマルターゼにより2分子のグルコースに分解され、分解されたグルコースがSGLTやGLUTにより吸収される。

5 誤
近位尿細管のSGLT2は、原尿中のグルコースを血液中に再吸収する輸送に関与する。


問217 解答 解なし

イプラグリフロジンなどのSGLT2阻害薬の副作用として、低血糖、尿路感染症、脱水、高血圧(血圧上昇)、体重減少などが知られている。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします