令和05年度 第108回 薬剤師国家試験問題
一般 実践問題 - 問 268,269

Pin Off  未ブックマーク   
問 268  正答率 : 74.8%
問 269  正答率 : 79.7%

 国家試験問題

国家試験問題
30歳男性。身長165 cm、体重55 kg。急性骨髄性白血病のため6ヶ月前に父親をドナーとして同種造血幹細胞移植を受け、術後1ヶ月で退院した。慢性移植片対宿主病(GVHD)のコントロール目的に以下の薬剤を継続服用している。

スクリーンショット 2023-07-20 14.17.49.png

問268(薬剤)
処方された薬剤の使用に際し、考慮すべき薬物相互作用の発現機序として最も適切なのはどれか。1つ選べ。

1 小腸P−糖タンパク質に対する競合阻害


2 CYP2C19に対する競合阻害


3 ヘム鉄への配位結合によるCYP3A4の阻害


4 核内受容体を介したCYP1A2の誘導


5 核内受容体を介したCYP3A4の誘導




問269(実務)
今回、予定されていた検査のために入院し、精査した結果、感染の心配が少なくなったためボリコナゾール錠を中止すると、医師から病棟担当薬剤師に連絡があった。薬剤師が医師へ提案する内容として最も適切なのはどれか。1つ選べ。

1 プレドニゾロンの用量を減量する。


2 プレドニゾロンの血中濃度を頻回に測定し、投与量を調節する。


3 プレドニゾロン錠5 mg 1日6錠からヒドロコルチゾン錠10 mg 1日3錠に変更する。


4 タクロリムスの用量を1日2カプセルに減量する。


5 タクロリムスの血中濃度を頻回に測定し、投与量を調節する。

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 268    
問 269    

 e-REC解説

問268 解答 3

ボリコナゾールは、CYPのヘム鉄への配位結合によるCYP3A4の阻害作用を有する。また、タクロリムスはCYP3A4の基質であり、ボリコナゾールと併用することで、タクロリムスの代謝が阻害され、タクロリムスの作用が増強される。


問269 解答 5

ボリコナゾール錠中止により、ボリコナゾールによるCYP3A4の阻害作用が無くなり、CYP3A4による代謝反応が正常に戻ることで、タクロリムスの作用が変動する可能性がある。したがって、タクロリムスの血中濃度を頻回に測定し、投与量を調節することを提案する。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします