令和05年度 第108回 薬剤師国家試験問題
一般 実践問題 - 問 343

Pin Off  未ブックマーク    |  |  |   
問 343  正答率 : 57.2%

 国家試験問題

国家試験問題
68歳女性。急性閉塞隅角緑内障疑いで経過観察中。3日前から頻尿と尿意切迫感がみられるようになり、これに伴い夜眠れないことが多くなり、内科を受診した。検査結果は以下のとおりである。

尿所見:蛋白(±)、糖(-)。沈渣に赤血球1〜4/1視野、白血球1〜4/1視野、
細菌(-)。腹部超音波検査で残尿を認めない。

この患者の尿路症状改善に対する治療薬について、医師から薬剤師に相談があった。提案すべき薬物として、適切なのはどれか。1つ選べ。

1 レボフロキサシン水和物


2 アルプラゾラム


3 プロピベリン塩酸塩


4 タムスロシン塩酸塩


5 ビベグロン

 解説動画  ( 00:00 / 0:00:00 )

 ビデオコントロール

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 343    

 e-REC解説

解答 5

3日前から夜眠れない程の強い尿意切迫感がみられること、残尿や尿中細菌を認めていないことなどから、本患者は過活動膀胱であると推測される。
本症の治療には、ビベグロンなどのアドレナリンβ3受容体刺激薬や、プロピベリンなどの抗コリン薬が用いられる。ただし、本患者は急性閉塞隅角緑内障の疑いで経過観察中であるため、眼圧上昇作用を有する抗コリン薬は選択すべきではない。よって、本患者の尿路症状改善に対する治療薬として提案すべきなのは、ビベグロンである。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします