令和07年度 第110回 薬剤師国家試験問題
必須問題 - 問 87

Pin Off  未ブックマーク    |  |  |   
問 87  正答率 : 74.7%

 国家試験問題

国家試験問題
周術期の患者において血栓症のリスクが最も高い薬剤はどれか。1つ選べ。

1 メトホルミン塩酸塩錠


2 サクビトリルバルサルタンナトリウム水和物錠


3 ダパグリフロジンプロピレングリコール錠


4 ドロスピレノン・エチニルエストラジオール錠


5 セマグルチド錠

 解説動画  ( 00:00 / 0:00:00 )

 ビデオコントロール

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 87    

 e-REC解説

解答 4

選択肢の薬剤のうち、周術期の患者において血栓症のリスクが最も高いのは月経困難症治療薬であるドロスピレノン・エチニルエストラジオール錠(ヤーズ配合錠)である。なお、本薬剤の血栓症に関しては2014年に安全性速報(ブルーレター)が発出されている。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします