令和07年度 第110回 薬剤師国家試験問題
必須問題 - 問 89

Pin Off  未ブックマーク    |  |  |   
問 89  正答率 : 76.8%

 国家試験問題

国家試験問題
以下のうち、医薬品による副作用が疑われる症例について、医薬関係者が報告する医薬品安全性情報報告書への記載事項はどれか。1つ選べ。

1 患者の生年月日


2 患者氏名


3 副作用の発現期間


4 家族の副作用歴


5 被疑薬の製造番号

 解説動画  ( 00:00 / 0:00:00 )

 ビデオコントロール

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 89    

 e-REC解説

解答 3

医薬品安全性情報報告書とは、医薬品・医療機器等安全性情報報告制度において、医療の現場でみられる医薬品、医療機器又は再生医療等製品の使用によって発生する健康被害等(副作用、感染症及び不具合)の情報を医薬関係者が厚生労働大臣(情報の整理を独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)に行わせることとした場合にはPMDA)に報告する際に用いられるものである。
本報告書への記載事項には、患者情報(患者イニシャル、副作用等発現年齢など)、副作用等に関する情報(副作用の発現期間など)、被疑薬及び使用状況に関する情報(副作用との関連が疑われる医薬品の販売名、副作用等の発現及び処置等の経過など)がある。
スクリーンショット 2025-04-11 15.52.36.png

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします