平成27年度 第100回 薬剤師国家試験問題
一般 実践問題 - 問 290,291

Pin Off  未ブックマーク    |  |  |   
問 290  正答率 : 85.4%
問 291  正答率 : 69.8%

 国家試験問題

国家試験問題
74歳女性。糖尿病を患っており、在宅での治療のためインスリン製剤の自己注射を行っていた。本日、患者より投薬を受けている薬局に電話があり、「昨日から下痢が続き、食事が普段の半分くらいしか摂れないため、主治医に連絡したが、休診で連絡が取れないので、生活面でどのようにしたらよいか。」との質問があった。

問290(病態・薬物治療)
質問を受けた時点で、薬剤師が患者に確認するべき事項として優先度の高いものはどれか。1つ選べ。

1 前回外来受診時の尿タンパク量
2 前回外来受診時の血糖値
3 前回外来受診時のHbA1c値
4 直近の血糖自己測定値
5 肥満度


問291(実務)
薬剤師は、患者宅を訪問して対応することとした。患者の質問に対する現状での回答内容として、適切なのはどれか。2つ選べ。

1 食事が摂れなくてもインスリン製剤の使用は続ける。
2 下痢をしていない時の食事内容を続ける。
3 野菜スープなどミネラル分を含むものを中心に水分摂取を心掛ける。
4 炭水化物の摂取は、下痢をしていない時の食事よりも少なくする。

 解説動画  ( 00:00 / 05:28 )

限定公開

 ビデオコントロール

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 290    
問 291    

 e-REC解説

問290 解答 4

本患者は、糖尿病に罹患しており、現在下痢が続いており食事が摂れないという訴えから、薬剤師はシックデイ(Sick day)における対応を心掛ける必要がある。シックデイとは、糖尿病患者が不意に何かの病気にかかることにより、血糖値が乱れやすくなり、急性合併症が起こりやすくなるような状態をいう。
シックデイ時は、血糖値が乱れやすくインスリン作用不足による高血糖や、食事摂取不十分による低血糖など様々な状態が引き起こされる可能性がある。そのため、まずは直近の血糖自己測定値を確認することによって、今後の対応を適切に検討しなければならない。


問291 解答 1、3

1 正
インスリン製剤の使用を中止すると、ケトアシドーシスなどの重篤な合併症を引き起こす恐れがあるため、インスリン製剤の使用を中止してはならない。血糖自己測定値などを参考に、単位数を加減して注射するなどで対応する必要がある。

2 誤
本患者は下痢が続き、食事が半分しか摂れないと訴えているため、普段の食事内容を継続するのは困難と考えられる。下痢が続き、普段の食事内容を継続するのが困難な場合、消化のよい炭水化物を多く摂取し、また下痢時に起こりやすい脱水症状などを考慮して、野菜スープなどミネラル分を多く含むものを中心に、水分摂取をしっかり行うよう指導する必要がある。

3 正
解説2参照

4 誤
解説2参照

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします