平成29年度 第102回 薬剤師国家試験問題
一般 理論問題 - 問 147

Pin Off  未ブックマーク    |  |  |   
問 147  正答率 : 66.0%

 国家試験問題

国家試験問題
我が国の薬価基準制度に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 薬価とは、国により決定される医薬品の公定価格である。
2 薬価基準は、医療法に基づく厚生労働大臣告示として公表される。
3 新医薬品の薬価算定は、原価計算方式を原則とする。
4 医療用医薬品であっても、薬価基準に収載されていないものがある。
5 薬価改定は、5年ごとに行うよう定められている。

 解説動画  ( 00:00 / 14:58 )

限定公開

 ビデオコントロール

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 147    

 e-REC解説

解答 1、4

1 正
薬価は、中央社会保険医療協議会の意見を聴いて厚生労働大臣が薬価基準に収載することで公示されるため、国により決定される医薬品の公定価格といえる。

2 誤
薬価基準は、健康保険法及び関連法令に基づき定められている。

3 誤
新医薬品の薬価算定方式には、類似薬効比較方式と原価計算方式があり、原則として、類似薬効比較方式を用いて算定される。

4 正
医療用医薬品の多くは薬価基準に収載されているが、保険外診療や保険外調剤に用いられる医療用医薬品は薬価基準に収載されていない。

5 誤
薬価の改正は通常2年に1度行われていたが、平成30年度以降は毎年改正が行われる見通しとなっている。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします