平成27年度 第100回 薬剤師国家試験問題
一般 実践問題 - 問 302,303

Pin Off  未ブックマーク   
問 302  正答率 : 76.1%
問 303  正答率 : 85.4%

 国家試験問題

国家試験問題
地区の小学校の校長から担当の学校薬剤師に連絡があり、「適切な手洗い方法を児童に指導して欲しい」との依頼があった。

問302(実務)
学校薬剤師は小学校を訪れて児童に手洗いの指導を行った。手洗いが不充分になりやすく、指導の優先度が高い部位は以下のどれか。2つ選べ。
スクリーンショット 2016-07-07 14.02.28.png


問303(病態・薬物治療)
手洗いが、感染防止に有効である可能性の高い感染症はどれか。2つ選べ。

1 C型肝炎
2 デング熱
3 インフルエンザ
4 日本脳炎
5 O-157感染症

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 302    
問 303    

 e-REC解説

問302 解答 1、4

手洗いが不十分になりやすい部位としては、指先や指の付け根の間、親指の周り、手首等である。


問303 解答 3、5

1 誤
C型肝炎の感染経路は主に血液感染であるため、手洗いにより感染を防止することはできない。

2 誤
デング熱の感染経路は主に蚊を媒介する経路であるため、手洗いにより感染を防止することはできない。

3 正
インフルエンザの感染経路は主に接触感染であるため、手洗いにより感染を防止することが可能である。

4 誤
日本脳炎の感染経路は主に蚊を媒介する経路であるため、手洗いにより感染を防止することはできない。

5 正
O-157感染症の感染経路は腸管出血性大腸菌の保菌者が調理した食物からの経口感染であるため、手洗いにより感染を防止することが可能である。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします