平成31年度 第104回 薬剤師国家試験問題
必須問題 - 問 49

Pin Off  未ブックマーク   
問 49  正答率 : 82.8%

 国家試験問題

国家試験問題
日本薬局方に基づき、溶液の濃度を(1→10)で表したときの意味として正しいのはどれか。1つ選べ。

1 固形の薬品1 gを溶媒10 mLに溶かす。
2 液状の薬品1 gを溶媒10 mLに溶かす。
3 固形の薬品1 gを溶媒に溶かして全量を10 gにする。
4 液状の薬品1 gを溶媒に溶かして全量を10 gにする。
5 固形の薬品1 gを溶媒に溶かして全量を10 mLにする。

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 49    

 e-REC解説

解答 5

日本薬局方において、溶液の濃度を(1→3)、(1→10)、(1→100)などで示したものは、固形の薬品は1 g、液状の薬品は1 mLを溶媒に溶かして全量をそれぞれ3 mL、10 mL、100 mLとすることを意味する。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします