令和02年度 第105回 薬剤師国家試験問題
一般 理論問題 - 問 172

Pin Off  未ブックマーク    |  |  |   
問 172  正答率 : 53.4%

 国家試験問題

国家試験問題
ある薬物を患者に点滴静注により持続投与中である。定常状態における血中薬物濃度は5.0 µg/mLであり、定常状態到達時にいったん完全に排尿し、5時間後に再度排尿した尿の総量は300 mL、尿中薬物濃度は180 µg/mLであった。この患者における糸球体ろ過速度を120 mL/min、薬物の尿細管再吸収率を20%、血中非結合形分率を0.20としたとき、この薬物の尿細管分泌クリアランス(mL/min)に最も近い値はどれか。1つ選べ。

1 10
2 20
3 150
4 600
5 2,500

 解説動画  ( 00:00 / 0:00:00 )

限定公開

 ビデオコントロール

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 172    

 e-REC解説

解答 2

腎クリアランスCLrは①式と②式で表すことができる。
スクリーンショット 2020-06-17 15.41.04.png
また、CLろ過は③式で表すことができる。
スクリーンショット 2020-06-17 15.42.19.png
②式に、①式、③式を代入すると④式となる。
スクリーンショット 2020-06-17 15.43.32.png
設問文より、「定常状態における血中薬物濃度は5.0 µg/mL」とあるため、P=5.0 µg/mLとなり、
さらに「定常状態到達時にいったん完全に排尿し、5時間後に再度排尿した尿の総量は300 mL、尿中薬物濃度は180 µg/mL」とあるため、V=300 mL /5hr=1mL/min、U=180 µg/mLとなる。
また、「この患者における糸球体ろ過速度を120 mL/min、薬物の尿細管再吸収率を20%、血中非結合形分率を0.20」とあるため、GFR=120 mL/min、R=0.2、fp=0.2となり、④式を変換すると⑤式となる。
スクリーンショット 2020-06-17 15.45.05.png
したがって、この薬物の尿細管分泌クリアランス(mL/min)は、約20 mL/minである。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします