令和04年度 第107回 薬剤師国家試験問題
一般 実践問題 - 問 330

Pin Off  未ブックマーク    |  |  |   
問 330  正答率 : 74.3%

 国家試験問題

国家試験問題
48歳女性。体重60 kg。原因不明の急性腎不全で入院し、腹膜透析導入となった。腹膜透析カテーテル挿入術を終え、入院3日目より透析液Aで腹膜透析を開始した。入院10日目に除水効果のより高い透析液Bに変更して30分ほど経過した時点で、両下肢に広範囲にわたる皮疹と呼吸困難をともなう急激な血圧低下を認めた。なお、入院の10日前より開始したスクロオキシ水酸化鉄チュアブル錠の服用を継続している。

透析液の組成

スクリーンショット 2022-06-29 10.09.52.png

両下肢の皮疹を認めた直後に調べた血液検査で好酸球数が増加していた。主治医から薬剤師への相談に対し、今回の有害事象に関連する提案として、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 スクロオキシ水酸化鉄に対するアレルギー反応が疑われるため、一時的に同薬剤の使用を中止する。
2 透析液変更による反応と考えられることから、透析液Bにブドウ糖を追加して浸透圧を透析液Aと合わせる。
3 透析液Bのイコデキストリンに対するアレルギー反応が疑われるため、透析液BからAに再度変更する。
4 アドレナリンを静注する。
5 トシリズマブを静注する。

 解説動画  ( 00:00 / 07:38 )

 ビデオコントロール

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 330    

 e-REC解説

解答 3、4

本患者は、透析液Bに変更して30分ほど経過した時点で、両下肢に広範囲にわたる皮疹と呼吸困難をともなう急激な血圧低下を認め、血液検査で好酸球数が増加していたことから、透析液Bに対するアレルギー反応を起こしている可能性がある。透析液Aと透析液Bの成分を比較すると、イコデキストリンが透析液Bにのみ含まれているため、イコデキストリンに対するアレルギー反応が疑われる。そのため、透析液BからAに再度変更することを提案すべきである。
また、本患者はアレルギー反応による急激な血圧低下を認めているため、アドレナリンの使用も提案すべきである。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします