令和05年度 第108回 薬剤師国家試験問題
一般 実践問題 - 問 324,325

Pin Off  未ブックマーク   
問 324  正答率 : 86.0%
問 325  正答率 : 93.3%

 国家試験問題

国家試験問題
45歳女性。調理師。仕事中に動悸を感じていたが、疲れのためだろうと深刻に考えていなかった。健康診断で不整脈の疑いが指摘されたため、近隣の診療所を受診したところ、頻脈傾向で処方1が処方され薬局Aで調剤された。
1週間後、診療所から紹介された医療機関を受診し、精査したところ、肝機能及び腎機能は正常値であったものの、心房細動と確定診断されたため、新たに処方2が追加された。
この患者が処方2の処方箋を持参して、薬局Bに来局した。患者からの聞き取りで、処方1の薬を服用していることが確認できたが、お薬手帳には過去の治療薬の記載のみで、処方1の薬の記載はなかった。また、患者は、セントジョーンズワート含有食品を常用していると話していた。

処方1開始時の血圧143/86 mmHg、脈拍98回/分

スクリーンショット 2023-07-24 12.08.41.png

問324(実務)
この患者への薬局Bにおける薬学的管理に関する対応について適切なのはどれか。2つ選べ。

1 セントジョーンズワート含有食品は、薬学的管理の対象とならないと判断した。
2 血圧や脈拍などについて、薬局内の自動血圧計で測定してもらい、測定値を薬歴に記載した。
3 職業が調理師であるため包丁の使用などでの出血に注意するように説明したが、職業は個人情報であるため薬歴には記載しなかった。
4 リバーロキサバンに注意が必要なビタミンK含有量の多いブロッコリーなどの食品の過剰摂取がないか確認した。
5 処方1について薬局Aに確認し、薬歴に記録を残しお薬手帳にも併用薬情報として記載した。


問325(法規・制度・倫理)
この患者の情報の取扱いに関する薬局Bでの対応について正しいのはどれか。2つ選べ。

1 患者の勤務する会社から、ストレスチェックの一環として患者の服用している薬を知りたいと連絡があったため、情報を提供した。
2 患者から自分の薬歴を開示してほしいとの申し出があったが、薬局には開示の義務はないので断った。
3 患者の同僚が薬局に来た際、この患者もこの薬局で調剤を受けていることを教えた。
4 薬局内で示している利用目的の範囲内で、個人を特定できない匿名化を行い、近隣の薬局との症例検討会で発表した。
5 マーケティング会社から、医薬品の使用率調査として患者の健康保険証の記号・番号等を含めた情報提供を依頼されたが、この情報は個人情報に該当するため断った。

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 324    
問 325    

 e-REC解説

問324 解答 2、5

1 誤
セントジョーンズワート(セイヨウオトギリソウ)含有食品を常用していると、薬物代謝酵素のCYP3A4が誘導されることにより、CYP3A4で代謝を受けて不活性化される薬物の血中濃度を低下させるおそれがある。したがって、セントジョーンズワート含有食品は、薬学的管理の対象となる。

2 正
薬歴に患者の血圧や脈拍などの測定値を記載するのは、薬学的管理に関する対応として適切である。

3 誤
薬歴は個人情報が漏えいしないように管理されているため、治療に関わる個人情報を記載しても差し支えない。よって、必要に応じて患者の職業を含めた指導内容を記載してもよい。

4 誤
リバーロキサバンの作用はビタミンKの影響を受けないため、ビタミンKの過剰摂取に関して確認する必要はない。なお、ビタミンKの過剰摂取により作用が減弱する薬剤は、ワルファリンである。

5 正
患者からの聞き取りで、処方1の薬を服用していることが確認できたが、お薬手帳に処方1の薬の記載はなかったため、実際に処方されたかどうかを薬局Aに確認し、薬歴に記録を残しお薬手帳にも併用薬情報として記載することは適切である。


問325 解答 4、5

薬局は個人情報取扱事業者であり、個人情報を第三者に提供する場合には、原則本人の同意が必要になる。

1 誤
患者の服用している薬の情報は個人情報に該当するため、本人の同意なく第三者(患者の勤務する会社)に情報を提供してはならない。

2 誤
患者本人から薬歴の開示を求められた場合には、原則すみやかに開示する必要がある。

3 誤
この患者が薬局Bで調剤を受けている旨の情報は個人情報に該当するため、この患者の同意なく、第三者(患者の同僚)にこの患者の個人情報を提供してはならない。

4 正
個人を特定できない匿名化を行った患者の情報は、匿名加工情報に該当し、薬局内で示している利用目的の範囲内で、近隣の薬局との症例検討会で発表することは問題ない。

5 正
患者の健康保険証の記号・番号等の情報は、個人情報に該当するため、本人の同意なく、第三者(マーケティング会社)に情報を提供してはならない。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします