平成28年度 第101回 薬剤師国家試験問題
一般 理論問題 - 問 144

Pin Off  未ブックマーク   
問 144  正答率 : 96.2%

 国家試験問題

国家試験問題
医療従事者に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 看護師は、原則として、医師の指示がなくても、医薬品を授与し、医薬品についての指示をすることができる。
2 薬剤師は、病棟業務においては、診療の補助を業として行える。
3 医師は、治療上薬剤を調剤して投与する必要があると認めた場合には、原則として、処方箋を交付しなければならない。
4 診療に従事する医師は、診察治療の求めがあった場合には、正当な事由がなければ、これを拒むことはできない。
5 保健師とは、助産又は妊婦、じょく婦若しくは新生児の保健指導を行うことを業とする女子をいう。

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 144    

 e-REC解説

解答 3、4

1 誤
保健師、助産師、看護師又は准看護師は、原則として、主治の医師又は歯科医師の指示を受けることなく、診療器械を使用し、医薬品を授与し、医薬品について指示をする等の行為をしてはならない。(保健師助産師看護師法 第37条)

2 誤
診療の補助を業として行えるのは、薬剤師ではなく、看護師等である。看護師とは、厚生労働大臣の免許を受けて、傷病者若しくはじょく婦に対する療養上の世話又は診療の補助を行うことを業とする者をいう。(保健師助産師看護師法 第5条、第6条)

3 正
医師法 第22条

4 正
医師法 第19条

5 誤
助産又は妊婦、じょく婦若しくは新生児の保健指導を行うことを業とする女子は、助産師である。また、保健師は、保健師の名称を用いて、保健指導に従事することを業とする者であり、女子という限定はない。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします