令和03年度 第106回 薬剤師国家試験問題
一般 理論問題 - 問 169

Pin Off  未ブックマーク   
問 169  正答率 : 46.7%

 国家試験問題

国家試験問題
抗ウイルス薬の作用機序に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 エムトリシタビンは、細胞内で三リン酸化体となり、DNA依存性RNAポリメラーゼを阻害する。


2 ラルテグラビルは、HIVプロテアーゼを阻害する。


3 リバビリンは、細胞内で三リン酸化体となり、RNA依存性DNAポリメラーゼを阻害する。


4 ファビピラビルは、細胞内でリボシル三リン酸体となり、RNA依存性RNAポリメラーゼを阻害する。


5 バロキサビル マルボキシルは、体内で活性体に変換されて、キャップ依存性エンドヌクレアーゼを阻害する。

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 169    

 e-REC解説

解答 4、5

1 誤
エムトリシタビンは、細胞内で三リン酸化体となり、HIVの増殖に必要な逆転写酵素であるRNA依存性DNAポリメラーゼを競合的に阻害する。

2 誤
ラルテグラビルは、HIVインテグラーゼを阻害して、HIVゲノムが宿主細胞ゲノムに組み込まれるのを妨げることで、HIVの増殖を抑制する。なお、HIVプロテアーゼを阻害するのは、リトナビル、ダルナビルなどである。

3 誤
リバビリンは、細胞内でリン酸化され、C型肝炎ウイルスの増殖に必要なRNA依存性RNAポリメラーゼを阻害する。

4 正
ファビピラビルは、細胞内でリボシル三リン酸体となり、インフルエンザウイルスの増殖に必要なRNA依存性RNAポリメラーゼを阻害する。

5 正
バロキサビル マルボキシルは、体内で活性体に変換されて、キャップ依存性エンドヌクレアーゼを阻害することで、インフルエンザウイルスmRNAの合成を阻害する。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします