平成24年度 第97回 薬剤師国家試験問題
一般 理論問題 - 問 178

Pin Off  未ブックマーク   
問 178  正答率 : 73.6%

 国家試験問題

国家試験問題
ピロカルピン塩酸塩1%点眼剤を100 mL調製するとき、等張化するのに0.66 gの食塩を必要とした。ピロカルピン塩酸塩3%点眼剤を100 mL調製するとき、等張化するのに要する食塩の量(g)に最も近い値はどれか。1つ選べ。

1 0.09


2 0.18


3 0.36


4 0.48


5 0.60

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 178    

 e-REC解説

解答 2

等張溶液である0.9%NaCl水溶液100 mL中には、0.9 gの食塩が含まれている。
ピロカルピン塩酸塩1%点眼剤を100 mL調製するとき、等張化するのに0.66 gの食塩を必要としていることから、ピロカルピン塩酸塩の食塩価(ピロカルピン塩酸塩1 gに対する食塩の量)は0.9-0.66=0.24 gであると考えられる。
ピロカルピン塩酸塩3%点眼剤100 mL中には、ピロカルピン塩酸塩が3 g含まれており、3 gのピロカルピン塩酸塩に対応する食塩の量は3×0.24 g=0.72 gとなることから、ピロカルピン塩酸塩3%点眼剤100 mL中には0.72 gに相当する食塩量が入っていることになる。
よって、ピロカルピン塩酸塩3%点眼剤を100 mL調製するとき、等張化するのに要する食塩の量は、0.9-0.72=0.18 gとなる。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします