平成24年度 第97回 薬剤師国家試験問題
一般 理論問題 - 問 183

Pin Off  未ブックマーク   
問 183  正答率 : 51.7%

 国家試験問題

国家試験問題
15歳男性。倦怠感、浮腫を主訴に来院。一週間前から感冒様症状あり。

【身体所見】
身長150 cm、体重62 kg、血圧162/90 mmHg
扁桃:発赤、肥大あり。心雑音:聴取せず。
胸部写真:心胸比(CTR)51%、右肋骨横隔膜角鈍化
【血液検査】
赤血球380×104/µL、白血球14,800/µL
血清総タンパク6.1 g/dL、血中尿素窒素(BUN)39 mg/dL
血清クレアチニン(Scr)1.6 mg/dL
【尿検査】
タンパク(+)、糖(-)、潜血(2+)、円柱(2+)
【細菌学的検査】
咽頭よりA群β型溶血性連鎖球菌同定

この患者に関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。

1 血清学的検査でASO(antistreptolysin O)、ASK(antistreptokinase)の上昇が認められる。


2 血清補体価のCH50値や補体C3値の上昇が認められる。


3 腎障害はⅢ型アレルギー反応による。


4 食事は低タンパク、高カロリー、低食塩にする。


5 フロセミド、アムロジピンベシル酸塩及びアモキシシリン水和物を投与する。

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 183    

 e-REC解説

解答 2

1 正しい
A群β型溶血性連鎖球菌の感染により、A群β型溶血性連鎖球菌が生産する毒素や酵素に対する抗体(ASO、ASK)が上昇する。

2 誤っている
急性糸球体腎炎は、Ⅲ型アレルギーにより引き起こされる。その際、補体の活性化が起こり、血清補体価のCH50値や補体C3値の低下が認められる。

3 正しい
解説2参照。

4 正しい
糸球体腎炎の場合、腎臓への負担を減らすために、食事は低タンパク質、低食塩とし、低タンパク食及びエネルギー不足による体内のタンパク質の分解を防止するために、高カロリー食にする。

5 正しい
高血圧及び浮腫を改善する目的でフロセミド、高血圧を改善する目的でアムロジピンベシル酸塩、A群β溶血性連鎖球菌による感染を改善する目的でアモキシシリン水和物が用いられる。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします