令和03年度 第106回 薬剤師国家試験問題
一般 理論問題 - 問 190

Pin Off  未ブックマーク    |  |  |   
問 190  正答率 : 69.1%

 国家試験問題

国家試験問題
膵臓がんに関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 膵管がんは膵管の上皮細胞由来である。


2 インスリン分泌の亢進により低血糖を起こしやすい。


3 初期から症状が出現するため、発見が容易である。


4 CA 19−9(carbohydrate antigen 19−9)が陰性になる。


5 好発部位は膵頭部である。

 解説動画  ( 00:00 / 0:00:00 )

限定公開

 ビデオコントロール

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 190    

 e-REC解説

解答 1、5

1 正
膵臓がんは、膵管上皮に由来する膵管がん、腺房細胞に由来する腺房細胞がん、ランゲルハンス島に由来する内分泌細胞がんに大別され、膵臓がんの大多数は、膵管がんである。

2 誤
インスリンを分泌する膵β細胞が膵尾部に多く存在するため、膵臓がんによって膵β細胞が傷害されると、インスリン分泌の低下により、高血糖を伴うことがある。

3 誤
膵臓がんは、一般的に初期には無症状で発見が困難である。そのため、症状が出始める頃にはすでに進行がんであることが多い。

4 誤
膵臓がんでは、CA 19−9(carbohydrate antigen 19−9)などの腫瘍マーカーが陽性となる。

5 正
膵臓は膵頭部、膵体部、膵尾部の3つの部位に区分され、膵臓がんの好発部位は膵頭部である。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします