令和06年度 第109回 薬剤師国家試験問題
一般 実践問題 - 問 212,213

Pin Off  未ブックマーク    |  |  |   
問 212  正答率 : 86.5%
問 213  正答率 : 46.0%

 国家試験問題

国家試験問題
57歳男性。身長175 cm、体重63 kg。患者は大腸がんの治療で、3ヶ月前より病院でFOLFIRI療法(イリノテカン注、レボホリナート注、フルオロウラシル静脈注射、フルオロウラシル持続注射)を施行していた。持続注射が辛いとの患者の訴えがあり、XELOX療法(カペシタビン・オキサリプラチン療法)に変更され、今回、患者が処方1及び処方2の処方箋を持って、来局した。その際、患者から、「最近手のひらが赤くなって痛くなってきた」、「点滴をした日は手にしびれも現れる」、「副作用がとても心配である」との訴えがあった。

スクリーンショット 2024-07-12 14.43.44.png


問212(実務)
この患者への薬局薬剤師の指導内容として適切なのはどれか。2つ選べ。

1 手の赤みや痛みの症状は一過性ですぐに良くなるので、心配ありません。


2 手の赤みや痛みの症状がなくなっても、処方2の薬を指示どおり継続して塗布してください。


3 点滴治療をした日に手のしびれを感じた際は、冷水でよく冷やしてください。


4 手のしびれは数日後に軽快しますが、ひどく痛みが続く場合は、医師に連絡してください。


5 激しい下痢が生じた場合は、市販の下痢止めを服用して、処方1の薬を継続して服用してください。




問213(物理・化学・生物)
カペシタビンは、段階的にフルオロウラシルに代謝されるプロドラッグである。体内におけるカペシタビンの代謝を示した下図に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

スクリーンショット 2024-07-12 14.46.32.png


1 カペシタビンの点線で囲った構造は、分子の疎水性を高める。


2 Aは二酸化炭素(CO2)である。


3 Bの糖部はD−リボースである。


4 Cの点線で囲った酸素原子は、水に溶けている酸素分子(O2)に由来する。


スクリーンショット 2024-07-12 14.48.14.png

 解説動画  ( 00:00 / 0:00:00 )

 ビデオコントロール

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 212    
問 213    

 e-REC解説

問212 解答 2、4

本患者の訴えである手の赤みや痛みの症状は、手足症候群の初期症状と考えられる。原因薬剤の候補はフッ化ピリミジン系薬剤やキナーゼ阻害薬で、本患者においては従来使用していたフルオロウラシル、また今後使用するカペシタビンで発生する可能性がある。
また、手のしびれは末梢神経障害の初期症状と考えられる。原因薬剤の候補は多岐に渡るが、本患者においては白金製剤であるオキサリプラチンで発生する可能性がある。

1 誤
手足症候群は一過性の症状ではない。手足症候群の予防法として、皮膚への刺激を避けるため厚めの靴下を履く、締め付けのきつい靴下は履かない、熱い風呂やシャワーを避ける、保湿クリームを塗るなどの指導を行う。

2 正
手足症候群の治療・予防の基本は患部の保湿である。本患者は手足症候群好発薬剤であるカペシタビンを今後継続予定であることから、手の赤みや痛みの症状がなくなっても、保湿剤であるヘパリン類似物質クリームを指示どおり継続して塗布することが適切である。

3 誤
オキサリプラチンによる末梢神経障害は、冷気や冷たいものに触れることで症状が出現したり悪化したりすることがある。このため、寒冷刺激を避けるよう指導するのが適切である。

4 正
XELOX療法は3週間1クールで、オキサリプラチンは各クール初日に投与する。オキサリプラチンによる末梢神経障害の多くは数日後に回復するが、慢性的な疼痛によってボタンの開け閉めや箸を使っての食事に支障が出る場合もあるため、ひどく痛みが続く場合は、医師に相談する必要がある。

5 誤
カペシタビンの副作用として激しい下痢が表れ、脱水症状まで至ることがある。このような症状があらわれた場合には、投与を中止し補液、電解質投与等の適切な処置を行う必要がある。


問213 解答 1、2

1 正
カペシタビンの点線で囲ったペンチルオキシカルボニル基は疎水性が高く、分子の疎水性を高めている。

2 正
カペシタビンはカルボキシルエステラーゼによってエステル部とアミド部が加水分解され、Bとペンタン−1−オールと二酸化炭素(CO2)を生じる。
スクリーンショット 2024-07-12 14.49.11.png

3 誤
Bの糖部は5−デオキシ−D−リボースである。
スクリーンショット 2024-07-12 14.49.49.png

4 誤
Cの点線で囲った酸素原子は、水分子(H2O)に由来する。

5 誤
加リン酸分解で生じるDの構造式は次の通りである。
スクリーンショット 2024-09-04 17.18.20.png

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします