令和06年度 第109回 薬剤師国家試験問題
一般 実践問題 - 問 256,257

Pin Off  未ブックマーク    |  |  |   
問 256  正答率 : 49.9%
問 257  正答率 : 56.4%

 国家試験問題

国家試験問題
52歳女性。40歳時に気管支ぜん息と診断された。現在、処方1〜5の薬剤を服用しており、アドヒアランスは良好であるが、ぜん息発作で頻回に入院していた。今回、ぜん息発作のコントロール目的で入院となり、処方6が追加された。

スクリーンショット 2024-07-08 14.28.31.png


問256(実務)
薬剤師が処方6の薬剤の投与量を監査するために確認すべき患者情報はどれか。2つ選べ。

1 体表面積


2 体重


3 投与前血清中総IgE濃度


4 投与前血清中IL−5濃度


5 投与前血中好酸球数




問257(薬理)
処方1〜6のいずれかの薬物の作用機序として、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 トロンボキサン合成酵素を阻害することで、気管支平滑筋の収縮を抑制する。


2 アデノシンA1受容体を遮断して、気管支平滑筋の収縮を抑制する。


3 2型ヘルパーT細胞(Th2細胞)におけるIL−5の産生を抑制することで、肺への好酸球浸潤を抑制する。


4 IgEに結合して、IgEが肥満細胞膜上のIgE受容体に結合するのを阻害することで、炎症性メディエーターの産生を抑制する。


5 IL−5に結合して、IL−5が好酸球の細胞膜上のIL−5受容体に結合するのを阻害することで、血中の好酸球数を減少させる。

 解説動画  ( 00:00 / 0:00:00 )

Thumbnail

 03:20 

Thumbnail

 07:35 

 ビデオコントロール

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 256    
問 257    

 e-REC解説

問256 解答 2、3

オマリズマブ(遺伝子組換え)皮下注150 mgシリンジを気管支ぜん息患者に使用する場合、1回あたりの投与量並びに投与間隔は、初回投与前血清中総IgE濃度及び体重に基づき、投与量換算表により設定する。そのため、本患者に薬剤師が(処方6)オマリズマブ(遺伝子組換え)皮下注150 mgシリンジの投与量を監査するために確認すべき患者情報は、体重と投与前血清中総IgE濃度である。


問257 解答 2、4

1 誤
オザグレルに関する記述である。オザグレルは、トロンボキサン合成酵素を阻害することで、トロンボキサンA2の産生を抑制し、気管支平滑筋の収縮を抑制する。

2 正
処方3のテオフィリンに関する記述である。テオフィリンは、アデノシンA1受容体遮断作用、非選択的ホスホジエステラーゼ阻害作用により、サイクリックAMP(cAMP)濃度を上昇させることで、気管支平滑筋の収縮を抑制する。

3 誤
スプラタストに関する記述である。スプラタストは、2型ヘルパーT細胞(Th2細胞)におけるIL−4,5の産生を抑制することで、肺への好酸球浸潤抑制作用やIgE抗体の産生抑制作用を示し、気管支ぜん息に対する抗アレルギー作用を示す。

4 正
処方6のオマリズマブに関する記述である。オマリズマブは、抗IgEモノクローナル抗体製剤であり、IgEに結合して、IgEが肥満細胞膜上のIgE受容体に結合するのを阻害することで、炎症性メディエーターの産生を抑制する。

5 誤
メポリズマブに関する記述である。メポリズマブは、抗IL−5モノクローナル抗体製剤であり、IL−5に結合して、IL−5が好酸球の細胞膜上のIL−5受容体に結合するのを阻害することで、血中の好酸球数を減少させる。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします