令和02年度 第105回 薬剤師国家試験問題
一般 実践問題 - 問 300,301

Pin Off  未ブックマーク   
問 300  正答率 : 61.3%
問 301  正答率 : 87.7%

 国家試験問題

国家試験問題
75歳女性。153 cm、48 kg。心疾患の治療中に骨密度の低下を認め、骨吸収マーカーなどを測定した結果、以下の処方薬を継続して服用している。家の中で転倒後、腰痛が持続するため、かかりつけ医を受診し、整形外科病院に紹介入院となった。MRI検査の結果、腰椎圧迫骨折と診断され、1ヶ月間の入院加療と安静が指示された。患者は60歳頃から趣味で編み物をしている。喫煙歴はなく、時折、グラスに2〜3杯のワインを飲むことを楽しみにしている。

スクリーンショット 2020-06-26 15.08.43.png

問300(病態・薬物治療)
この患者の病態と治療に関する記述のうち、誤っているのはどれか。2つ選べ。

1 ジゴキシンの副作用による続発性の骨粗しょう症と推測される。


2 骨吸収マーカーにより骨折のリスクが予測できる。


3 長期入院による認知症の発症予防が必要である。


4 エルデカルシトールはアレンドロン酸ナトリウムの副作用防止のために処方されている。


5 アレンドロン酸ナトリウムは骨吸収を抑制して骨密度を高め、骨折リスクを低下させる。




問301(実務)
患者の退院時に薬剤師が行う指導として適切なのはどれか。2つ選べ。

1 アレンドロン酸ナトリウム錠を服用後、30分間は飲食を控えることを伝える。


2 さらなる骨折はQOLを低下させるため、退院後は軽度な運動も控えることを伝える。


3 カルシウム製剤が処方されているので、乳製品は控えることを伝える。


4 アルコール飲料の過度の摂取は骨粗しょう症のリスク因子であることを伝える。


5 アレンドロン酸ナトリウム錠は水なしで服用することを伝える。

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 300    
問 301    

 e-REC解説

問300 解答 1、4

1 誤っている
75歳と高齢の女性であること、エルデカルシトールなどの骨粗しょう症治療薬を服用していることから、本患者は、閉経後骨粗しょう症であると推測される。なお、ジゴキシンに、続発性骨粗しょう症の副作用の報告はない。

2 正しい
骨吸収マーカーは骨代謝マーカーの一種であり、一般的に骨粗しょう症の治療方針や治療効果の判定、骨折のリスク予測などのために用いられる。

3 正しい
長期入院などで寝たきりの状態が続くと認知症の発症頻度が増加するため、予防が必要である。

4 誤っている
エルデカルシトールは活性型ビタミンD3製剤であり、腸管からのカルシウムの吸収を促進することで骨密度を増強させる。アレンドロン酸ナトリウムの副作用防止のために処方されているのではなく、骨粗しょう症治療を目的に処方されている。

5 正しい
アレンドロン酸ナトリウムはビスホスホネート製剤であり、骨のハイドロキシアパタイトと結合したのち、破骨細胞に取り込まれることで破骨細胞の活性を抑制し、骨吸収を抑制して骨密度を高め骨折リスクを低下させる。


問301 解答 1、4

1 正
アレンドロン酸ナトリウムは、水以外の飲み物や食物(Ca、Mg等の含量が高いもの)と一緒に服用すると、不溶性のキレートを形成し、吸収が低下するおそれがあるため、服用後30分間は飲食を控えるよう指導する。

2 誤
日常的な無理のない適度な運動は、骨量を増加させることが示唆されており、骨粗しょう症患者に推奨されている。

3 誤
乳製品にはカルシウムが豊富に含まれており、摂取により血中カルシウム濃度を上昇させ、骨密度を高めることができるため、骨粗しょう症の食事療法として推奨される。

4 正
アルコール飲料の過度の摂取は、腸管でのカルシウム吸収抑制や尿中へのカルシウム排泄促進などを引き起こし、骨粗しょう症のリスク因子となるため、控えるよう指導する。

5 誤
アレンドロン酸ナトリウム錠を水なしで服用することにより、口腔咽頭部に潰瘍を生じる可能性があるため、体を起こした状態でコップ1杯の水(約180 mL)で服用するよう指導する。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします