平成27年度 第100回 薬剤師国家試験問題
必須問題 - 問 52

Pin Off  未ブックマーク   
問 52  正答率 : 86.1%

 国家試験問題

国家試験問題
ニュートン流体のせん断速度を縦軸に、せん断応力を横軸になるよう図を作成した。得られた図に関する記述のうち、正しいのはどれか。1つ選べ。

1 粘度が大きいほど、直線の傾きは大きくなる。


2 縦軸との切片は降伏値を表す。


3 曲線はチキソトロピーを表す。


4 原点を通り、下に凸の曲線となる。


5 原点を通る直線となる。

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 52    

 e-REC解説

解答 5

ニュートン流体のせん断速度を縦軸に、せん断応力を横軸になるよう作成した図(レオグラム)は以下のようになる。
スクリーンショット 2016-07-05 17.05.43.png


1 誤
直線の傾きである流動率は、粘度の逆数であるため、粘度が大きいほど、直線の傾きは小さくなる。

2 誤
降伏値とは、流動するのに必要なせん断応力のことであり、非ニュートン流動(塑性流動や準塑性流動)のレオグラムにみられる。

3 誤
チキソトロピーとは、応力を加えると粘度が一時的に低下し、しばらく放置すると穏やかに粘度がもとの状態に戻る現象のことであり、非ニュートン流動でみられる。

4 誤
ニュートン流動のレオグラムは、原点を通る直線を示す(前図参照)。なお、原点を通り、下に凸の曲線となるのは、準粘性流動のレオグラムである。

5 正 前図参照

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします