平成31年度 第104回 薬剤師国家試験問題
一般 理論問題 - 問 98

Pin Off  未ブックマーク   
問 98  正答率 : 75.1%

 国家試験問題

国家試験問題
発熱反応における正の触媒の働きを表す反応座標とポテンシャルエネルギーの関係として正しいのはどれか。1つ選べ。なお、触媒が存在する場合の反応経路は実線で、触媒が存在しない場合の反応経路は破線で表してある。
スクリーンショット 2019-06-12 12.29.17.png

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 98    

 e-REC解説

解答 1

縦軸にエネルギー、横軸に反応座標をとった本問の図は以下のように読み取る。
遷移状態理論では、反応物が活性化状態(遷移状態、励起状態)を経由して反応が進行し、生成物になると考えられている。反応物が活性化状態を経由して生成物になることを正反応といい、反対方向(生成物→反応物)に活性化状態を経由する反応を逆反応という(下図参照)。
スクリーンショット 2019-06-12 12.31.47.png
反応物より生成物のエネルギーが低い場合が発熱反応であり、それに対して生成物のエネルギーが反応物よりも高くなる場合を吸熱反応という。
触媒は活性化エネルギーを変化させることで、反応速度を変化させるものである。ただし触媒を使用しても反応熱は変化しない。活性化エネルギーを低下させることで、反応を速くする触媒を正の触媒といい、活性化エネルギーを上昇させることで反応を遅くする触媒を負の触媒という。
今回の反応は発熱反応であり、正の触媒を添加しているので選択肢1となる。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします