令和04年度 第107回 薬剤師国家試験問題
一般 理論問題 - 問 139

Pin Off  未ブックマーク   
問 139  正答率 : 47.5%

 国家試験問題

国家試験問題
上水道における浄水処理に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 凝集沈殿とろ過処理の間に行う塩素処理を前塩素処理という。
2 水中のアンモニウムイオンは、塩素消費量増加の原因となる。
3 不連続点塩素処埋の目的は、トリハロメタンの生成を抑制することである。
4 オゾンによる高度浄水処理では、臭気物質などが酸化分解により除去される。
5 水中のアルカリ分と硫酸アルミニウムが反応して、水酸化アルミニウムゲルが生成し、沈降性のフロックが形成される。

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 139    

 e-REC解説

解答 4、5

1 誤
凝集沈殿とろ過処理の間に行う塩素処理を中間塩素処理という。なお、前塩素処理は凝集沈殿の前に行う塩素処理、後塩素処理はろ過処理の後に行う塩素処理である。

2 誤
水中のアンモニウムイオンは、塩素要求量(初めて遊離残留塩素が増加しはじめるまでの塩素注入量)増加の原因となる。なお、塩素消費量(初めて残留塩素が増加しはじめるまでの塩素注入量)増加の原因となるのは、NO2やFe2+などの還元性物質である。

3 誤
不連続点塩素処埋は、アンモニアやアミン類による塩素要求を把握し、これを適正に超過する消毒塩素を注入することで適正な消毒効果を得ようとするものであり、アンモニアやアミン類を除去することが目的である。

4 正
オゾンによる高度浄水処理では、塩素処理では取り除くことができないジェオスミンや2-メチルイソボルネオールのような臭気物質などが酸化分解により除去される。

5 正
薬品凝集沈殿では、凝集剤である硫酸アルミニウムやポリ塩化アルミニウムと水中のアルカリ分が反応して、正電荷をもつ水酸化アルミニウムゲルが生成し、負電荷をもつ汚濁粒子を電気的に中和して、沈降性のフロックが形成される。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします