令和04年度 第107回 薬剤師国家試験問題
一般 実践問題 - 問 252,253

Pin Off  未ブックマーク    |  |  |   
問 252  正答率 : 69.9%
問 253  正答率 : 89.9%

 国家試験問題

国家試験問題
62歳男性。3年前、階段を昇る時に息切れを感じるようになり受診したところ、左室肥大と肺うっ血を認め、慢性心不全と診断された。処方1〜処方3で治療されていたが、慢性心不全の増悪により入院した。その後、処方4を追加して病態が安定したため、退院することになった。現在の検査値等は以下のとおりである。

(検査値)
血圧120/82 mmHg、心拍数84拍/分、AST 24 IU/L、ALT 16 IU/L、BUN 18 mg/dL、血清クレアチニン値0.9 mg/dL、Na 145 mEq/L、K 2.9 mEq/L、Cl 102 mEq/L、血清BNP 410 pg/mL、左室駆出率EF 33 %

スクリーンショット 2022-07-05 16.00.34.png

問252(実務)
この患者に対する副作用モニタリングとして、適切なのはどれか。2つ選べ。

1 腎機能検査値は基準値内と判断する。
2 血清電解質(Na、K、Cl)値は、いずれも基準値内と判断する。
3 徐脈と判断する。
4 今後、処方3の薬剤による血清ナトリウム値の上昇に注意する。
5 今後、処方1や処方4の薬剤により血清カリウム値が上昇しすぎないか注意する。


問253(薬理)
この患者に追加された処方4の薬物の作用として、適切なのはどれか。1つ選べ。

1 心臓のアドレナリンβ1受容体を遮断して、BNP値を低下させる。
2 アンジオテンシン変換酵素を阻害して、心筋の線維化を抑制する。
3 心筋に直接作用して心収縮力を高めて、左室駆出率を改善する。
4 ヘンレ係蹄上行脚においてNaとClの再吸収を抑制して、むくみを改善する。
5 遠位尿細管及び集合管においてアルドステロン受容体を遮断して、尿中へのKの排泄を抑制する。

 解説動画  ( 00:00 / 07:53 )

 ビデオコントロール

 解説動画作成を要望!

 解答を選択

問 252    
問 253    

 e-REC解説

問252 解答 1、5

1 正
本患者の検査値で腎機能の指標となるのは、BUN 18 mg/dL(基準値:20 mg/dL以下)と血清クレアチニン値0.9 mg/dL(基準値:男性は0.6〜1.0 mg/dL,女性は0.5〜0.8 mg/dL)でありどちらも基準値内のため、本患者の腎機能検査値は基準値内と判断することは正しい。

2 誤
本患者の検査値より、Na 145 mEq/L(基準値:135〜147 mEq/L)、K 2.9 mEq/L(基準値:3.6〜5.2 mEq/L)、Cl 102 mEq/L(基準値:98〜108 mEq/L)であり、Kが基準値以下であることがわかるため、血清電解質(Na、K、Cl)値は、いずれも基準値内と判断することは誤っている。

3 誤
本患者の検査値より、心拍数84拍/分(基準値:60〜100拍/分)であるため、徐脈と判断することは誤っている。

4 誤
処方3のフロセミドは、ループ利尿薬であり、副作用に低ナトリウム血症があるため、血清ナトリウム値の低下に注意する。

5 正
処方1のエナラプリルはアンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬、処方4のエプレレノンはアルドステロン受容体遮断薬であり、両薬剤共に副作用として高カリウム血症があるため、血清カリウム値が上昇しすぎないか注意することは正しい。


問253 解答 5

1 誤
処方2のビソプロロールに関する記述である。ビソプロロールは、選択的アドレナリンβ1受容体遮断薬であり、心臓のアドレナリンβ1受容体を遮断することでノルアドレナリンによる心機能亢進を抑制するため、慢性心不全などに用いられる。BNPは、主に心室で合成され分泌されるホルモンであり、慢性心不全ではBNPの血中濃度が上昇するが、ビソプロロールにより病態が改善するため、BNPは低下する。

2 誤
処方1のエナラプリルに関する記述である。エナラプリルは、アンギオテンシン変換酵素(ACE)阻害薬であり、アンギオテンシン(Ang)ⅠからAngⅡへの変換を阻害することで、心筋の線維化を抑制する。

3 誤
心筋に直接作用して心収縮力を高めて、左室駆出率を改善する薬物は、デノパミンなどがある。デノパミンは、心筋のアドレナリンβ1受容体刺激によりcAMPを増加させることで、心筋収縮力を高めて、左室駆出率を改善する。

4 誤
処方3のフロセミドに関する記述である。フロセミドは、ヘンレ係蹄上行脚のNa−K−2Cl共輸送系を阻害し利尿作用を示すため、むくみを改善する。

5 正
処方4のエプレレノンに関する記述である。エプレレノンは、遠位尿細管及び集合管においてアルドステロン受容体を遮断して、尿中へのKの排泄を抑制する。

 Myメモ - 0 / 1,000

e-REC 過去問解説システム上の [ 解説 ] , [ 解説動画 ] に掲載されている画像・映像・文章など、無断で複製・利用・転載する事は一切禁止いたします