薬剤師国家試験 令和07年度 第110回 - 一般 実践問題 - 問 340
65歳男性。身長178 cm、体重75 kg。食道がんの術前・術後の栄養管理に栄養サポートチーム(NST)が介入することになった。術前においては、本患者の食道に通過障害はあるものの、水分摂取は可能で食道以外に障害はなかった。術後においても、水分摂取は可能であった。この患者に対する栄養療法に関する記述として適切なのはどれか。2つ選べ。
1 術前の栄養管理は、経腸栄養療法は実施できない。
2 術後の栄養管理には、経腸栄養療法が適している。
3 末梢静脈栄養療法では1日で必要な糖質量を摂取できる。
4 経腸栄養剤としては、消化態栄養剤よりも半消化態栄養剤の方が適している。
5 経腸栄養療法よりも、中心静脈栄養療法の方が感染性リスクは少ない。
REC講師による詳細解説! 解説を表示
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
- わかりにくい
- とてもわかりやすかった