薬剤師国家試験 平成24年度 第97回 - 一般 実践問題 - 問 202,203

55歳男性。血液透析を受けている。メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)感染症の治療のため、テイコプラニンの投与が開始された。

問202(実務)
テイコプラニンに関する薬剤情報として、誤っているのはどれか。1つ選べ。

1 作用は殺菌的である。
2 血中濃度モニタリングは、最低血中濃度を指標として行う。
3 薬剤の効果は時間依存的である。
4 初回は、急速なワンショット静注で投与する。
5 腎機能障害患者では、血中半減期が延長する。


問203(物理・化学・生物)
テイコプラニンの血中濃度の測定には、通常、免疫測定法が利用される。免疫測定法に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 免疫測定法は、多成分の一斉分析に適している。
2 ELISA(Enzyme−Linked Immunosorbent Assay)とは、酵素に特異的な抗原を検出・ 定量する方法である。
3 通常用いられるのは、IgGクラスの抗体である。
4 モノクローナル抗体を用いる系では、交差反応性は認められない。
5 均一系免疫測定法は、B(bound)/F(free)分離を必要としない。

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る