薬剤師国家試験 平成27年度 第100回 - 一般 実践問題 - 問 280,281

70歳男性。同居している家族がインフルエンザを発症したので、予防のために近医を受診したところ以下の処方が出された。
スクリーンショット 2016-07-04 9.32.39.png

問280(実務)
本吸入剤の予防投与に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 ザナミビル水和物の用法・用量は、治療に用いる場合と異なる。
2 感染者と接触後3日目に投与を開始する。
3 投与後異常行動の発現のおそれはない。
4 A型およびB型インフルエンザの予防に効果がある。
5 ザナミビル水和物の予防効果は吸入中止後も長期に持続する。


問281(薬剤)
本吸入剤に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 添加されている乳糖粒子は、薬物粒子同士の過度な凝集を抑える働きがある。
2 薬物粒子は、吸入時に効率よく気道に到達する空気力学径である20 µm前後の粒子径に設計されている。
3 薬物粒子が吸湿すると流動性が低下するため、防湿性の包装が施されている。
4 吸入時に、薬物粒子が二次粒子を形成するように設計されている。

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る