薬剤師国家試験 平成27年度 第100回 - 一般 実践問題 - 問 288,289

66歳男性。高血圧、心房細動とアレルギー性鼻炎のため、内科から下記の薬剤が処方されていた。最近、歩行すると足が痛くなるようになったため、外科を受診したところ、下肢静脈瘤と診断され、1ヶ月後に手術を行うことになった。
スクリーンショット 2016-07-07 12.58.43.png

問288(実務)
外科の担当医より、手術前のワルファリンの休薬期間とその代替薬について外科病棟担当薬剤師に質問があった。以下の組合せのうち、最も適切なのはどれか。1つ選べ。

 術前休薬期間   代替薬
1 24時間    ヘパリン
2 24時間    シロスタゾール
3  4日     ヘパリン
4  4日     シロスタゾール
5 14日     ヘパリン
6 14日     シロスタゾール


問289(病態・薬物治療)
上記の処方薬剤に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 ジソピラミドリン酸塩徐放錠は、不応期を短縮させ房室ブロックに用いる。
2 ワルファリンカリウム錠は、血栓形成を抑制し、脳梗塞の発症を予防する。
3 ランソプラゾール口腔内崩壊錠は、併用薬の酸化的分解の抑制のため用いる。
4 ニフェジピン徐放錠は、労作時狭心症発作時の治療に用いる。
5 レボセチリジン塩酸塩錠は、鼻汁分泌を抑制し、アレルギー性鼻炎に用いる。

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る