薬剤師国家試験 平成28年度 第101回 - 一般 実践問題 - 問 226,227

65歳女性。食道がんを切除後、経口による栄養補給が不可能となったため、高カロリー輸液(Total Parenteral Nutrition)療法が適用となった。

問226(実務)
2週間投与したところで、患者が病棟薬剤師に口内炎による痛みを訴えた。薬剤師は、ビタミンの補充が必要と判断した。このとき、補充を提案すべきビタミンとして適切なのはどれか。2つ選べ。

1 ビタミンA
2 ビタミンB2
3 ビタミンD
4 ビタミンE
5 葉酸


問227(衛生)
栄養素の補給に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

1 高カロリー輸液に含まれるビタミンB12が機能を発現するには、胃の内因子が必要である。
2 高カロリー輸液にビタミンB1を過剰に添加すると、ウェルニッケ脳症を引き起こす。
3 亜鉛の補給は、褥瘡の防止・早期修復に効果を示す。
4 高カロリー輸液にセレンを添加しないと、心機能異常を起こすことがある。
5 肝機能が著しく低下した患者の高カロリー輸液には、グルタミンを多く添加する必要がある。

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る