薬剤師国家試験 平成30年度 第103回 - 一般 理論問題 - 問 143
指定薬物に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
1 麻薬は、指定薬物に含まれる。
2 覚醒剤は、指定薬物に含まれる。
3 何人も広告を行ってはならない。
4 医薬品医療機器等法による「医療等の用途」以外の用途に使用してはならない。
5 厚生労働大臣は、指定薬物の疑いがある物品を発見した場合、その物品を貯蔵している者に対して、指定薬物であるかどうかの検査を受けるべきことを命ずることができる。
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
-
解答 4、5
1 誤
麻薬は麻薬及び向精神薬取締法で規制されているため、指定薬物として規制を受けることはない。
2 誤
覚せい剤は覚せい剤取締法で規制されているため、指定薬物として規制を受けることはない。
3 誤
指定薬物は、医薬関係者以外への広告を禁止している。厚生労働大臣又は都道府県知事は、当該規定に違反した者に対して、広告の中止を命ずることができる。
4 正
医療等の用途には、国の機関等の学術研究又は試験検査、犯罪鑑識の用途等がある。なお、医療等の用途に使用できる指定薬物として亜硝酸イソペンチル等がある。
5 正
検査命令のことである。厚生労働大臣又は都道府県知事は、指定薬物、又は指定薬物と同等以上に精神毒性を有する蓋然性が高い物である疑いがある物品を発見した場合、必要があると認めるときは、製造、販売等をした者に対し、検査を受けるべきことを命ずることができる。
-
解説動画1 ( 06:56 )
-
※ この解説動画は 60 秒まで再生可能です
再生速度
|
|
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
評価を投稿