薬剤師国家試験 平成30年度 第103回 - 一般 実践問題 - 問 331

細菌、真菌、ウイルス感染の拡大防止に用いるため、次亜塩素酸ナトリウム濃度6%の消毒薬を購入した。0.02%(200 ppm)次亜塩素酸ナトリウム消毒液1 Lを調製する方法として正しいのはどれか。1つ選べ。

1 消毒薬の原液100 mLに水を加え全量を1 Lとし、この液100 mLを採取し、これに水を加えて全量1 Lとする。
2 消毒薬の原液5 mLに水を加え全量を150 mLとし、この液100 mLを採取し、これに水を加えて全量1 Lとする。
3 消毒薬の原液10 mLに水を加え全量を500 mLとし、この液100 mLを採取し、これに水を加えて全量1 Lとする。
4 消毒薬の原液50 mLに水を加え全量を500 mLとし、この液10 mLを採取し、これに水を加えて全量1 Lとする。
5 消毒薬の原液10 mLに水を加え全量を1.5 Lとし、この液50 mLを採取し、これに水を加えて全量1 Lとする。

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
microphone 解説動画1 ( 12:04 )  
※ この解説動画は 60 秒まで再生可能です 

ビデオコントロール
再生速度
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る