薬剤師国家試験 平成31年度 第104回 - 一般 理論問題 - 問 108
日本薬局方収載生薬ア及びこれに含まれる化合物Aに関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
1 AはEþhedra sinicaの地上茎に含まれる副交感神経興奮薬である。
2 アは桂枝湯に配合される生薬である。
3 アの確認試験として、薄層クロマトグラフィーを用い、噴霧用ニンヒドリン・エタノール試液によるAの検出が行われている。
4 アを含む漢方薬の使用上の注意として不眠がある。
5 ア及びAは、いずれも覚せい剤原料として取り扱われている。
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
-
解答 3、4
化合物Aはエフェドリンの構造であり、生薬アは麻黄である。
1 誤
エフェドリンはEþhedra sinicaの地上茎に含まれる交感神経興奮薬である。
2 誤
桂枝湯に配合される生薬は、桂枝、芍薬、大棗、生姜、甘草である。なお、麻黄を含有する漢方処方には、葛根湯、小青竜湯、麻黄湯などがある。
3 正
麻黄の確認試験として、薄層クロマトグラフィーを用い、噴霧用ニンヒドリン・エタノール試液によるエフェドリンを検出する試験がある。ニンヒドリン試液はアミノ基と反応することで呈色する。麻黄にはエフェドリンが含まれており、エフェドリンは第二級アミンであるため、本反応によって検出することが可能である。
4 正
麻黄に含まれるエフェドリンは中枢興奮などの作用があり、これにより不眠、動悸、血圧上昇、頻脈、発汗過多などの副作用が見られる可能性がある。
5 誤
エフェドリンは覚せい剤取締法により覚せい剤原料(10%以下を含有するものを除く)として規制されているが、麻黄は覚せい剤原料として規制されていない。
-
解説動画1 ( 07:26 )
-
※ この解説動画は 60 秒まで再生可能です
再生速度
|
|
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
評価を投稿