薬剤師国家試験 令和02年度 第105回 - 一般 理論問題 - 問 159
図はステロイドホルモン様の薬理作用をもつ薬物の化学構造を示したものである。この薬物の構造と薬理活性に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
1 1位と2位の炭素原子間が二重結合となっているため、鉱質コルチコイド作用が弱められ、糖質コルチコイド作用が強められる。
2 3位にC=Oをもつため卵胞ホルモン作用を有する。
3 9位の炭素原子にF原子が結合しているため、ほかの置換基の場合よりも鉱質コルチコイド作用が弱い。
4 11位の炭素上のOH基は糖質コルチコイド作用に必須である。
5 16位の炭素上のOH基は糖質コルチコイド及び鉱質コルチコイド作用に必須である。
REC講師による詳細解説! 解説を表示
-
解説動画1 ( 12:23 )
- ※ この解説動画は 60 秒まで再生可能です
ビデオコントロール | |
|
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
- わかりにくい
- とてもわかりやすかった