薬剤師国家試験 令和04年度 第107回 - 一般 理論問題 - 問 179
図の装置を用いて、懸濁剤に分散している球状の粉末粒子の粒子径を測定した。本測定に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
ただし、分散媒、分散粒子の密度はそれぞれ1.0 g/cm3、2.0 g/cm3とする。
1 アンドレアゼンピペットを用いた沈降法による粒子径測定である。
2 ラングミュア式を利用して粒子径を算出する。
3 コロイド粒子の粒子径を測定することができる。
4 懸濁剤に分散している粒子径を1/3にすると、分散粒子の沈降速度は1/3になる。
5 増粘剤添加により分散媒の粘度を1.6倍、分散媒の密度を1.2 g/cm3にすると、分散粒子の沈降時間は2倍になる。
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
- 解説動画1 ( 10:57 )
- ※ この解説動画は 60 秒まで再生可能です
ビデオコントロール | |
|
再生速度 |
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
- わかりにくい
- とてもわかりやすかった