薬剤師国家試験 令和06年度 第109回 - 一般 実践問題 - 問 344

48歳男性。身長174 cm、体重52 kg。慢性骨髄性白血病、高血圧、消化性潰瘍並びに脂質異常症と診断され、これまで処方1及び処方2にて治療していた。今回、イマチニブ錠にて効果不十分であったため、ニロチニブ塩酸塩水和物カプセルに変更になり、処方3〜5の処方箋を持参し来局した。

スクリーンショット 2024-07-12 12.20.24.png

(検査値)
血圧125/72 mmHg、赤血球410×104 /µL、白血球4,600 /µL、
総コレステロール202 mg/dL、HDL−C 55 mg/dL、LDL−C 90 mg/dL、
TG 105 mg/dL

薬局薬剤師の対応として適切なのはどれか。2つ選べ。

1 テルミサルタン錠から、アムロジピン錠への変更を提案する。
2 プラバスタチン錠から、シンバスタチン錠への変更を提案する。
3 ニロチニブ塩酸塩水和物カプセルの用法を食後2時間以降に変更を提案する。
4 ファモチジン錠から、エソメプラゾールカプセルへの変更を提案する。
5 心電図検査の実施の有無を確認する。

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る