薬剤師国家試験 令和06年度 第109回 - 一般 理論問題 - 問 98
日本薬局方ヨードチンキの定量に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
(1)ヨウ素 本品5 mLを正確に量り、アヨウ化カリウム0.5 g、水20 mL及び希塩酸1 mLを加え、0.1 mol/Lチオ硫酸ナトリウム液で滴定する(指示薬:イデンプン試液2 mL)。
0.1 mol/Lチオ硫酸ナトリウム液1 mL = 12.69 mg I
(2)ヨウ化カリウム 本品5 mLを正確に量り、ヨウ素瓶に入れ、水20 mL、塩酸50 mL及びクロロホルム5 mLを加えて室温に冷却し、ウクロロホルム層の赤紫色が消えるまで激しく振り混ぜながら、0.05 mol/Lヨウ素酸カリウム液で滴定する。クロロホルム層の色が消えた後、5分間放置して再び着色するときは更に滴定を続ける。
ここに得た0.05 mol/Lヨウ素酸カリウム液の消費量a mLと(1)の滴定に要した0.1 mol/Lチオ硫酸ナトリウム液の消費量エb mLから次の式によってヨウ化カリウム(KI)の量(mg)を求める。
ヨウ化カリウム(KI)の量(mg)= 16.60 × オ
1 下線部アの物質を加えるのは、ヨウ素とチオ硫酸ナトリウムの反応を促進させるためである。
2 下線部イの溶液は滴定直前に被滴定液に添加する。
3 下線部ウはヨウ素の色である。
4 本品5 mLを量り、上記に従い、0.1 mol/Lチオ硫酸ナトリウム液(ファクター1.000)で滴定したとき、下線部エが23.60 mLとすると、ヨウ素(I)の含量は6.0 w/v%である。
5 空欄 オ に入れるべき式は(a-b)である。ただし、(2)の反応は次のとおりである。
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
- 解説動画1 ( 26:22 )
ビデオコントロール | |
|
再生速度 |
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
- わかりにくい
- とてもわかりやすかった