薬剤師国家試験 平成28年度 第101回 - 必須問題 - 問 19
最近10年間(平成17年以降)で、我が国において、発生患者数が最も多い食中毒の病因物質はどれか。1つ選べ。
1 黄色ブドウ球菌
2 カンピロバクター・ジェジュニ/コリ
3 サルモネラ属菌
4 腸管出血性大腸菌(ベロ毒素産生)
5 ノロウイルス
REC講師による詳細解説! 解説を表示
-
解答 5
最近10年間(平成17年以降)で、我が国において、発生患者数が最も多い食中毒の原因物質はノロウイルスである。なお、発生件数が最も多い食中毒はカンピロバクターである。以下、最近10年間(平成17〜26年)の我が国における食中毒の発生件数と患者数を示す。
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
評価を投稿
他の解説動画を見る
前の解説へ
|
次の解説へ
|
---|
|