薬剤師国家試験 平成30年度 第103回 - 一般 実践問題 - 問 329

58歳男性。CD20陽性のびまん性大細胞型B細胞性リンパ種と診断され、R−CHOP療法による治療が行われることになり、薬剤師は以下の処方を確認した。
スクリーンショット 2018-08-31 15.03.52.png
1コース期間:3週間
総コース数:6〜8コース
d−クロルフェニラミンマレイン酸塩錠2 mg 1錠及びイブプロフェン錠200 mg 1錠を服用する。

担当医師に提案すべき内容として、適切なのはどれか。2つ選べ。

1 リツキシマブの点滴速度は少しずつ上げていく。
2 グラニセトロンは、リツキシマブの後に投与する。
3 ドキソルビシン塩酸塩の点滴速度は少しずつ上げていく。
4 d−クロルフェニラミンマレイン酸塩とイブプロフェンは、リツキシマブの投与開始30分前に投与する。

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る