薬剤師国家試験 平成31年度 第104回 - 一般 理論問題 - 問 106

図は桂皮酸イソプロピルエステル[C6H5CH=CHCOOCH(CH3)2]の1H−NMRスペクトル[300 MHz、CDCl3、基準物質はテトラメチルシラン(TMS)]である。このスペクトルに関する記述のうち、正しいのはどれか。1つ選べ。なお、7.26 ppmのシグナルはCDCl3に含まれる微量のCHCl3に起因するものである。
スクリーンショット 2019-06-13 18.52.50.png

1 1.3 ppm付近には積分値が3H分の一重線が2本である。
2 5.2 ppm付近には五重線がある。
3 6.5 ppm付近の二重線の結合定数が16 Hzであるとき、二重結合はE 配置である。
4 矢印で示す7.5 ppm付近の多重線の積分値は3H分ある。
5 最も低磁場のシグナルは、芳香環上のプロトンに由来する。

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
microphone 解説動画1 ( 25:00 )  
※ この解説動画は 60 秒まで再生可能です 

ビデオコントロール
再生速度
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る