薬剤師国家試験 令和03年度 第106回 - 一般 実践問題 - 問 230,231

問230〜231
72歳男性。1ヶ月前に妻と死別後独居となり、毎日ほとんど食事をとらず、アルコールを多量に摂取していた。ある朝、娘が自宅を訪れたところ、意識消失状態で床に倒れていたため、救急車を呼び救急病院に搬送された。診察の結果、ウェルニッケ脳症を疑い、治療を開始した。

入院時所見:
身長167 cm、体重50 kg、尿量30 mL/h
血清クレアチニン値0.65 mg/dL、Na 150 mEq/L、K 4.0 mEq/L

問230(実務)
入院時に投与するのが適切なのはどれか。2つ選べ。

1 高カロリー輸液
2 生理食塩水
3 5%ブドウ糖加酢酸リンゲル液
4 ビタミンB1製剤
5 カリウム製剤


問231(衛生)
この患者の病態と栄養状態に関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。

1 十分な食事をしていないため、エネルギー代謝の主体が、脂肪やタンパク質から糖中心に変わっていると考えられる。
2 この患者では、グルコースからのATP産生が低下していると考えられる。
3 この患者におけるウェルニッケ脳症の発症には、アルコールの多量摂取が関与している。
4 この患者に一般食(2000 kcal/日)を与えると、ウェルニッケ脳症が悪化すると考えられる。
5 この患者に一般食(2000 kcal/日)を与えると、リフィーディングシンドロームを引き起こすことがある。

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
microphone 解説動画1 ( 06:38 )  
※ この解説動画は 60 秒まで再生可能です 

ビデオコントロール
再生速度
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る