薬剤師国家試験 令和04年度 第107回 - 一般 理論問題 - 問 155
全身麻酔薬及び催眠薬に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
1 ゾピクロンは、メラトニンMT1受容体を刺激して、概日リズムを整える。
2 ミダゾラムは、γ−アミノ酪酸GABAA受容体の活性化を増強して、鎮静作用を示す。
3 デクスメデトミジンは、オレキシン受容体を遮断して、睡眠・覚醒サイクルを正常化する。
4 ケタミンは、グルタミン酸NMDA受容体を遮断して、鎮痛作用を示す。
5 チオペンタールは、オピオイドμ受容体を刺激して、短時間の麻酔作用を示す。
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
-
解答 2、4
1 誤
ゾピクロンは、γ−アミノ酪酸GABAA受容体のベンゾジアゼピン結合部位を刺激して、催眠作用を示す非ベンゾジアゼピン系催眠薬である。なお、メラトニンMT1受容体を刺激して、概日リズムを整える薬物は、ラメルテオンである。
2 正
ミダゾラムは、γ−アミノ酪酸GABAA受容体の活性化を増強して、鎮静作用を示すベンゾジアゼピン系静脈麻酔薬である。
3 誤
デクスメデトミジンは、アドレナリンα2受容体を刺激し、集中治療における人工呼吸中及び離脱後の鎮静などに用いる。なお、オレキシン受容体を遮断して、睡眠・覚醒サイクルを正常化する薬物は、スボレキサントである。
4 正
ケタミンは、グルタミン酸NMDA受容体を遮断して、鎮静作用を示す麻酔薬である。
5 誤
チオペンタールは、γ−アミノ酪酸GABAA受容体の活性化を増強して、短時間の麻酔作用を示すバルビツール酸系静脈麻酔薬である。
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
評価を投稿