薬剤師国家試験 令和05年度 第108回 - 一般 実践問題 - 問 318,319

54歳男性。自営業。国民健康保険に加入している。現在、妻と就学中の娘と生活している。健康診断にて要精密検査となり、精査の結果、非小細胞性肺癌と診断された。
治療方針について検討した結果、PD−L1陽性細胞率>50%で、ペムブロリズマブを用いたレジメンを開始する方針となり、その後、薬剤師が、ペムブロリズマブの副作用の1つである間質性肺炎について説明資料を作成することとなった。

問318(実務)
薬剤師が作成した説明資料の内容として、誤っているのはどれか。1つ選べ。

1 発熱が起こることがあります。
2 痰のない乾いた咳が出ることがあります。
3 他者に感染させることがあります。
4 息切れを感じることがあります。
5 疲労感を感じることがあります。


問319(法規・制度・倫理)
この患者が加入している医療保険に関する記述として、正しいのはどれか。1つ選べ。

1 我が国の医療保険制度として最初に作られた保険である。
2 保険者は、都道府県(市町村(特別区を含む)とともに)又は国民健康保険組合である。
3 その地域に住んでいる限り、年齢の上限なく継続してこの保険に加入できる。
4 保険給付の範囲は、業務災害以外の疾病や負傷等である。
5 患者の加入する保険で使用できる薬剤の品目や価格は、健康保険とは一部異なる。

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
microphone 解説動画1 ( 06:27 )  

ビデオコントロール
再生速度
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る