薬剤師国家試験 令和05年度 第108回 - 一般 実践問題 - 問 337
膵がん患者(52歳男性、体表面積1.70 m2)に対して以下のレジメンに従い治療を開始した。1コース目に副作用が認められたため、2コース目はゲムシタビンを20%減量することになった。2コース目Day 1のゲムシタビンの薬液調製に必要なバイアル数として、最も適切なのはどれか。1つ選べ。
1 ゲムシタビン点滴静注用(200 mg)4バイアル、ゲムシタビン点滴静注用(1 g)1バイアル
2 ゲムシタビン点滴静注用(200 mg)2バイアル、ゲムシタビン点滴静注用(1 g)1バイアル
3 ゲムシタビン点滴静注用(200 mg)1バイアル、ゲムシタビン点滴静注用(1 g)1バイアル
4 ゲムシタビン点滴静注用(1 g)1バイアル
5 ゲムシタビン点滴静注用(200 mg)4バイアル
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
-
解答 2
体表面積が1.70 m2である本患者に投与するゲムシタビンの投与量は、レジメン上の1,000 mg/m2から20%減らした量であるので、1,000 mg/m2 × 1.70 m2 × 0.80 = 1360 mgである。
したがって、ゲムシタビン点滴静注用(200 mg)2バイアルとゲムシタビン点滴静注用(1 g)1バイアルの合計1,400 mgが必要である。
-
解説動画1 ( 03:51 )
再生速度
|
|
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
評価を投稿