薬剤師国家試験 令和06年度 第109回 - 一般 実践問題 - 問 204,205
72歳女性。近医で2年前に高血圧症及びうつ病と診断され、薬物治療が開始された。1年前から動作緩慢となり、右上肢と左下肢に振戦を自覚するようになった。最近、振戦が強くなったため総合病院を受診したところ、パーキンソン病が疑われた。担当医は、パーキンソン病の診断を裏付けるためイオフルパン(123I)注射液によるドパミントランスポーターシンチグラフィーを数週間後に施行することにした。担当医は薬剤師に、検査に関する注意事項の説明を依頼した。薬剤師がお薬手帳を確認したところ、以下の記載があった。
問204(実務)
薬剤師が患者にする説明として適切なのはどれか。2つ選べ。
1 検査結果に影響を与えるため、検査前24時間は食事を控えてください。
2 トリクロルメチアジド錠は検査結果に影響を与えることがあるので、休薬をするかどうか医師と協議します。
3 撮影前後はできるだけ水分摂取を制限し、排尿を避けてください。
4 検査薬は検査当日しか使用できないので、確実に検査できる日を予約してください。
5 検査薬を注射してから、数時間後に頭部の撮影を実施するので、検査に少し時間がかかります。
問205(物理・化学・生物)
イオフルパン(123I)注射液によるドパミントランスポーターシンチグラフィーはSPECTの1つである。この診断法に関連する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
1 123Iから放出されるγ線を検出する。
2 SPECTは、放射型のCTの一種である。
3 放出される2本の消滅放射線を同時計測する。
4 イオフルパン(123I)注射液は、病院内のサイクロトロンで製造する必要がある。
5 ドパミントランスポーターに結合しなかった遊離の123Iを測定する。
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
-
問204 解答 4、5
1 誤
イオフルパン(123I)注射液によるドパミントランスポーターシンチグラフィーの結果は食事の影響を受けないため、食事の制限は不要である。
2 誤
トリクロルメチアジド錠は検査結果に影響を与えないため、休薬は不要である。なお、イオフルパン(123I)は、ドパミントランスポーター(DAT)に高い親和性で結合するが、セロトニントランスポーターに対しても低い結合親和性を有している。選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)であるフルボキサミンは、本剤のセロトニントランスポーターへの結合を阻害するため、視床下部や後頭葉皮質などの背景組織への本剤の集積が低下し、検査結果に影響を与える可能性がある。
3 誤
本剤は速やかに尿中に排泄されるため、検査終了後は排尿の回数を増やすことにより、膀胱部の被曝を軽減させることができる。撮像前後にできるだけ患者に水分を摂取させ、排尿させる必要がある。
4 正
放射性医薬品は、表示された放射能を有しているか検定してから使用される。イオフルパン(123I)注射液の有効期間は検定日時から7時間であるため、検査当日しか使用できない。
5 正
通常、本剤を投与して3~6時間後に頭部のシンチグラムを撮像する。
問205 解答 1、2
1 正
単一光子放射型コンピューター断層撮影(SPECT)装置とは、123Iなどのγ線放出核種で標識した診断用医薬品を投与し、放出されるγ線を測定して画像化する(CT)装置である。なお、放射性核種として99mTc、111Inなどの軌道電子捕獲や、67Ga核異性体転移によって壊変するものが用いられる場合もある。
2 正
核医学画像診断にはシンチカメラ(ガンマカメラ)、SPECT装置、陽電子放射型断層撮影(PET)装置が用いられる。単光子放出核種(1本のγ線やX線を放出する放射性核種)を用いるのがシンチカメラとSPECT、陽電子放出核種を用いるのがPETである。
3 誤
放出される2本の消滅放射線を同時計測するのはPET装置である。陽電子放出核種より放出された陽電子が、近傍の自由電子と結合して消滅し、その際に放出される2本の消滅放射線を同時計測する。
4 誤
陽電子放出核種は半減期が短い(1分〜2時間程度)ため、病院内のサイクロトロンで製造する必要がある。
5 誤
ドパミントランスポーターシンチグラフィーではドパミントランスポーター(DAT)に結合したイオフルパン(123I)から放出されるγ線を測定する。
-
解説動画1 ( 11:45 )
再生速度
|
|
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
評価を投稿