薬剤師国家試験 令和06年度 第109回 - 一般 実践問題 - 問 250,251
50歳男性。会社員。人事異動で1年前に本社の営業課長を命じられた。しかし仕事に順応できず、ストレス、不安感及び過食が3ヶ月続いた。上司のすすめもあり心療内科を受診し、うつ病と診断され以下の処方1で治療中である。
内服開始後、特に副作用は現れていないが、十分な効果が認められないため、医師は処方に新たに薬剤を追加して併用療法を行いたいと考えている。なお、男性は現在排尿障害を伴う前立腺肥大症で処方2を内服中である。
問250(実務)
この患者に対して禁忌ではなく、併用療法として用いることができる薬物はどれか。1つ選べ。
1 アミトリプチリン
2 アリピプラゾール
3 マプロチリン
4 ミルナシプラン
5 クロミプラミン
問251(薬理)
前問において禁忌のため用いることができないと判断された薬物は、この患者の症状を悪化させるおそれがある。その理由はどれか。2つ選べ。
1 ドパミンD2受容体が遮断されるため。
2 ムスカリンM3受容体が遮断されるため。
3 セロトニン5−HT3受容体が遮断されるため。
4 アドレナリンα1受容体が刺激されるため。
5 アンドロゲン受容体が刺激されるため。
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
- 解説動画1 ( 09:47 )
ビデオコントロール | |
|
再生速度 |
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
- わかりにくい
- とてもわかりやすかった