薬剤師国家試験 平成29年度 第102回 - 一般 理論問題 - 問 147
我が国の薬価基準制度に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
1 薬価とは、国により決定される医薬品の公定価格である。
2 薬価基準は、医療法に基づく厚生労働大臣告示として公表される。
3 新医薬品の薬価算定は、原価計算方式を原則とする。
4 医療用医薬品であっても、薬価基準に収載されていないものがある。
5 薬価改定は、5年ごとに行うよう定められている。
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
-
解答 1、4
1 正
薬価は、中央社会保険医療協議会の意見を聴いて厚生労働大臣が薬価基準に収載することで公示されるため、国により決定される医薬品の公定価格といえる。
2 誤
薬価基準は、健康保険法及び関連法令に基づき定められている。
3 誤
新医薬品の薬価算定方式には、類似薬効比較方式と原価計算方式があり、原則として、類似薬効比較方式を用いて算定される。
4 正
医療用医薬品の多くは薬価基準に収載されているが、保険外診療や保険外調剤に用いられる医療用医薬品は薬価基準に収載されていない。
5 誤
薬価の改正は通常2年に1度行われていたが、平成30年度以降は毎年改正が行われる見通しとなっている。
-
解説動画1 ( 14:58 )
-
※ この解説動画は 60 秒まで再生可能です
再生速度
|
|
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
評価を投稿