薬剤師国家試験 平成30年度 第103回 - 一般 実践問題 - 問 244,245
病院のスタッフステーションで、感染性廃棄物用の容器の近くの床に注射針が落ちていた。これを拾おうとした医療従事者が誤って指に針を刺してしまった。この病棟には、HIV、B型肝炎ウイルス又はC型肝炎ウイルスに感染した患者が入院しているが、指に刺してしまった針が、いずれの患者に使用されたものかは不明であった。事故後、直ちに、この医療従事者の血液検査を行った。
問244(実務)
針を刺してしまった医療従事者への対処として、誤っているのはどれか。2つ選べ。
1 傷口を流水で洗浄し、次亜塩素酸ナトリウム水溶液による消毒を行う。
2 HBs抗原が陽性もしくはHBs抗体が陽性の場合には、B型肝炎への新たな感染の可能性はないため、B型肝炎に対する処置の必要はない。
3 HBs抗体を獲得していない場合には、事故発生後直ちに抗HBsヒト免疫グロブリンを投与する。
4 抗HIV薬の投与を直ちに開始することがある。
5 事故後2週間まで、抗HIV抗体の検査を継続する。
問245(衛生)
感染性廃棄物に該当しないのはどれか。1つ選べ。
1 全血製剤等の外見上血液と見分けがつかない輸血用血液製剤が残存する容器
2 病理診断に使用したホルマリン漬臓器
3 血液が付着していない使用済み注射針
4 インフルエンザ(「鳥インフルエンザおよび新型インフルエンザ等感染症」を除く)の患者が使用した、血液が付着していない紙おむつ
5 結核患者の治療、検査などに使用された後、排出された手袋
- REC講師による詳細解説! 解説を表示
- 解説動画1 ( 07:13 )
- ※ この解説動画は 60 秒まで再生可能です
ビデオコントロール | |
|
再生速度 |
- この過去問解説ページの評価をお願いします!
-
- わかりにくい
- とてもわかりやすかった