薬剤師国家試験 平成31年度 第104回 - 一般 実践問題 - 問 288,289

15歳女性。下痢、腹痛が続くため2ヶ月前に病院を受診し、検査した結果、潰瘍性大腸炎と診断された。現在は以下の処方で治療されている。なお、母親はB型肝炎のキャリアである。

スクリーンショット 2019-07-16 13.26.13.png

問288 (病態・薬物治療)
この患者の病態の説明として正しいのはどれか。1つ選べ。

1 組織生検では、小腸には異常が認められる。
2 便培養検査で原因菌が特定される。
3 体重が増加する。
4 血液検査では、炎症反応は陰性である。
5 症状は再燃と寛解を繰り返す。


問289(実務)
その後、症状が増悪したため、入院してインフリキシマブ(遺伝子組換え)点滴静注用を1回投与量として体重1 kg当たり5 mg投与することになり、予め治療チームで話合いをすることになった。薬剤師が他職種に提供する情報として、適切なのはどれか。2つ選べ。

1 治療中はインフルエンザワクチンの接種を避けること。
2 治療中は麻疹ワクチンの接種を避けること。
3 胸部レントゲン検査を行い結核感染の有無を確認すること。
4 間質性腎炎の検査を定期的に実施すること。
5 肝機能に異常がなければ、B型肝炎ウイルス検査は不要であること。

User_Business_24REC講師による詳細解説! 解説を表示
この過去問解説ページの評価をお願いします!
  • わかりにくい
  • とてもわかりやすかった

評価を投稿

他の解説動画を見る